2016年のプロ野球もいよいよ佳境にさしかかりました。
レギュラーシーズンが終わるとクライマックスシリーズが開催されます。広島カープをはじめクライマックスシリーズに進出できそうな球団ファンの方は楽しみにしていると思います。
今回はクライマックスシリーズ2016の日程情報、チケットの取り方、雨天の場合のチケットについてご紹介してみます。例年 観戦に行かれている方はもちろん、今年初参戦の方は ぜひ参考にしてみて下さい。
■クライマックスシリーズ2016の日程
①ファーストステージ(リーグ2位対リーグ3位)
10月8日 9日 10日(11日が予備日)
②ファイナルステージ(リーグ1位対ファーストステージ勝者)
10月12日 13日 14日 15日 16日 17日(18日、19日が予備日)
という予定となっています。クライマックスステージはファーストステージが2勝先制制、ファイナルステージは4勝先制制を取っていますので上記の日程すべてで試合があるわけではありません、観戦を予定の方は注意が必要です。
特にファイナルステージは4勝先制なので長引く可能性もありますが、リーグ1位のチームに1勝のアドバンテージがあるため最短3日で終了してしまいます。
■クライマックスシリーズ2016のチケット購入方法
◆ いつから買える?
クライマックスシリーズ出場チームが確定するまで発売がありませんので、もうしばらく情報が出るのを待つしかありません。
順位確定後に即、クライマックスシリーズに出場する球団のHPなどで告知がありますので、まめに情報をチェックして下さい。
◆チケット購入方法は?
レギュラーシーズンと同じくチケットぴあなどのチケットサイト、球団のチケット販売ページから購入可です。
◆完売でもあきらめない!キャンセル待ちを狙う
クライマックスシリーズのチケットは どこの球団が進出しても すぐに売り切れてしまうと思いますが、まだあきらめてはいけません。
多くの場合、コンビニ支払いなどで購入し支払期間までに入金されない席が結構大量に発生しますので買えなかった方はキャンセルされた席を待ってみることをおススメします。
チケットショップ、チケット転売サイトなどでも出回りますが高額です。販売価格の2倍、3倍が当たり前な状況です。
初回発売で買えなかった… という方も あきらめずに、まめにサイトをチェックしてみて下さい。
■クライマックスシリーズの雨天中止
野球観戦の敵といえば雨。レギュラーシーズンの試合は雨天中止になった場合、払い戻しという制度があります。しかしクライマックスシリーズはルールが違うので注意が必要です。
開催日に予備日というのがあり、悪天候・その他理由でノーゲームになっても払い戻しはありません。その代わり、チケットは翌日以降に順次繰り下げて有効になる独特のルールがあります。
雨で その日の試合がなくなると、そのチケットは翌日に持ち越しということになります。チケット裏面にも「開催日変更に伴う払戻しはいたしません。」と記載があります。
○月○日という日付より、第○戦という方を基準に考えるのが、クライマックスシリーズの鉄則です、チケット購入の際はこの点にご注意下さい。ただ、勝者決定の場合 それ以降の試合の払い戻しはありますのでご安心下さい。
■まとめ
今回はクライマックスシリーズ2016の日程情報、チケットの取り方、雨天の場合のチケットについてご紹介してみました。
今後はレギュラーシーズンの動向を見守り、チケットを確実に入手し、試合の日を待つのみです。みなさんで楽しいクライマックスシリーズを迎えましょう!