「あっ!」
昨晩 治療中、とんでもない事を思い出した。というより大切な事を忘れていた。
2月22日は祖父の命日
昨日で10年。品川区に生まれ品川区で人生を過ごした祖父、97歳の大往生だったせいもあり、お葬式は なんとなく和やかムードだったのを覚えている。たろーは まだ3歳、じろーが ちょうど お腹の中にいる時だった。こんな小さな町でも我が家を含め前後左右、その隣の隣まで建て替えがなされ区画整理が進み10年前とはまるで異なる街並み… 祖父が見たら腰を抜かすであろう。
命日の お花って何を買えば…?
諸々 事情があって位牌や仏壇は僕が管理している為、昨晩は大慌てで仏壇を掃除し献杯し線香を上げ&先ほど仏壇に供える お花を買って来た。途中「命日の花って決まりがあるのかなぁ?」なんて思ったが「とりあえず花束!」とだけ店員さんに告げた…笑
じーちゃん!次の休みの日は必ずお墓参りに行くので どうか週末「最後のJO予選」、ふがいない ひ孫に力を貸してやって下さい。
sh!!bash!