松田丈志 1984年6月23日生まれ 宮崎県延岡市出身 184CM 83Kg O型
■リオ五輪 派遣標準突破種目 800mフリーリレー
■東海(とうみ)スイミングクラブ 延岡学園高校 中京大学 中京大大学院 鹿屋体育大学院
■担当コーチ 久世由美子
■4歳で地元の東海(とうみ)スイミングクラブに入り、8歳より現コーチ・久世由美子の指導を受ける。同クラブのプールの周囲がビニールハウスで覆われていたことから、後に「ビニールハウス生まれのヒーロー」と称されるようになった。
北京五輪直前の高速水着の出現や世界経済の急激な悪化で2009年スポンサーを失うなど現役続行に黄色信号が灯る。
とった行動は競技を続けながらスポンサー探すこと。支援を要請する手紙を出した会社は約500社。
費用のかかる海外遠征や高地トレーニングを断念し資金を切り詰めてトレーニング。世界の強豪と渡り合うには、あまりにも不利な状況。
2010年その努力が実りコスモス薬品と契約。2012年、練習環境を国立スポーツ科学センターに移す。ナショナルチーム平井コーチに師事し「もう一度世界一を目指す」と現役続行を宣言。
2014年3月セガサミーホールディングスと新たな所属契約を締結し、再び久世由美子コーチに指導を仰ぎ、4度目の五輪出場を果たした。
「4人がベストを尽くせば金メダルは不可能ではない。集中して本番に臨みたい」と活躍を誓う。
4度目のオリンピック出場を目指し厳しいトレーニングを重ねてきましたが、レースが終わるまでは年齢という壁もあり、どこまで結果を残すことができるのか未知数でした。
しかし今回も多くの方のサポートや応援があり、800mフリーリレーの日本代表としてリオデジャネイロオリンピックへの出場が叶いました。
今回選ばれた800mフリーリレーのメンバーであれば、ゴールドに輝くメダル獲得も夢ではないと思います。
これから4か月間、緊張感を楽しみながら、メダルを獲得できるよう必死に頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
セガサミーホールディングス株式会社
■外部リンク
選考会では男子200m自由形で2位、800mFRでの派遣標準記録を突破し4度目の五輪出場を決めた松田丈志選手のコメント。思い入れのあった200mバタでは代表入りを逃しましたが800mFRに「全キャリアをぶつける」と意気込んでいます! pic.twitter.com/hGjgb1nAjM
— トビウオジャパン (@tobiuojapan) 2016年4月17日
競泳の松田丈志 五輪はリオが最後の考え | NHKニュース https://t.co/VyijxMZYbs
— トビウオジャパン (@tobiuojapan) 2016年4月16日
男子200mバタでは2大会連続メダリストの松田丈志選手もこの種目でのリオへの道は絶たれ「自分が一番大事にしてきた種目」という「200mバタフライはこれで引退」と言葉を詰まらせていました。でもまだ松田選手には800mFRがあります! pic.twitter.com/SMBJIe6beb
— トビウオジャパン (@tobiuojapan) 2016年4月8日
男子200m自由形の上位4名は非常に高いレベルで800mリレーの派遣標準記録を突破。萩野選手、松田選手、江原選手、小堀選手、本当に素晴らしい泳ぎでした!ダウン後ホッとした表情の一枚。 #JAPANSWIM2016 #トビウオジャパン pic.twitter.com/YKTj4UpLKj
— トビウオジャパン (@tobiuojapan) 2016年4月6日
sh!!bash!