小長谷研二 1987年7月31日生まれ 北海道札幌市出身 180cm 80Kg O型
■リオ五輪 派遣標準突破種目 400mフリーリレー
■ピープル白石 北海道尚志学園高校 中央大学法学部卒業 コパンスイミングスクール 岐阜西スポーツクラブ
■中学3年の夏、国体の100m自由形で2位に入ると、スプリンターとしての競技人生をスタートする。
2006年、地元北海道を離れ、中学生の頃から憧れていた名門・中央大学に入学。日本トップレベルのスプリンターが集まるチームで力をつけ、大学3年のインカレでは49秒台をマーク。ここから世界を意識し始め、リオ五輪の切符をつかんだ。
■練習の一環で取り入れたバスケットボール。跳躍力に自信があり、「ゴールのリング(高さ305cm)に手が届く。ダンクシュートができたら、競技転向するかも」
■冬スポーツ スキーも趣味。「普通に滑れますが、競泳ほどスピードは追究しない。まったりと」
■「世界に通用するのはわかっているのですごく楽しみ」とリオ五輪への抱負を語った。
[スポーツ]小長谷選手五輪へ 競泳400メートルリレーで – 読売新聞 https://t.co/gxameZrb5w 8日に東京で行われた競泳の日本選手権男子100メートル自由形で、岐阜市在住の小長谷研二選手(28)が3位に入り、男子400メートルリレーでのリオデジャネイロ五…
— Gnews2 (@Gnews2_) 2016年4月8日
SV| 小長谷研二(こばせけんじ)選手プロフィール → http://t.co/M4fimLj3en
— 水泳・競泳情報のSV (@okumurasv) 2013年7月14日
sh!!bash!