水素水、ジュニア世代のアスリートが飲んで効果があるのでしょうか?
最近 話題の水素水。一流アスリートたちも多く愛飲しているという話をテレビや雑誌で目にすることが多くあると思います。
メジャーリーガー イチロー・プロゴルファー石川遼・プロテニス選手クルム伊達公子から競走馬まで… 挙げればきりがありません。
「有名人が使っている=水素水は効果的」と短絡的に思ってしまいがちですが果たして本当なのでしょうか?
今回は「ジュニアアスリートと水素水」について考えてみます。
■活性酸素を退治!
激しいトレーニングをこなすジュニアアスリートたちは酸素消費量が非常に多く、運動をしない少年少女たちの消費量とは比較になりません。
筋肉量、肺活量ともに発育真っ只中の彼らはそれだけ「活性酸素」も大量に発生するということになります。
活性酸素が大量に発生するということは、大量の除去成分、抗酸化物質の摂取が必要不可欠になります。
水素は活性酸素の中でも最も毒性の強い『ヒドロキシラジカル』に結びつきやすく影響力を無効化してくれます。
悪玉活性酸素の除去を集中的に行ってくれますから、「疲れにくく、また疲労の蓄積を極力軽減する効果が期待できる」という研究結果が出ています。
■「疲労物質減少!」実証済み
筑波大学の研究チームが『水素水は本当に効果的か?』ということで、サッカー部の学生10名に協力を依頼して次のような実験を行いました。
朝起きた時・・・500ml
練習直前・・・500ml
夜就寝までの間・・・500ml
を摂取してもらい、運動後の筋疲労を測定してみました。
自転車型のエルゴメータ(体力測定装置)を30分漕いでもらい、その後100回の足の伸展運動(大腿四頭筋の負荷)をして採血し、同時に筋電図をとって筋肉疲労度を測定してみました。
その結果、ただの水を飲んだ時より水素水を飲んだ時のほうが乳酸値が抑えられており、これはほぼ全員に見られたそうです。筋疲労で出るCK(クレアチンキナーゼ)も低下していました。
つまり、水素水を飲むと“疲労が少なくなる”ということが実証されたことになります。
■リラックス効果も期待大
メンタル面としても効果の大きいのも水素の特徴です。
人間は事あるごとにストレスを体の中に貯めるようにできています。これはトレーニングの最中も同じで、高い負荷を体にかけて精神的にも肉体的にも大きなストレスを掛けた状態であるからこそ成長があるのです。
最近の研究では、「高濃度の水素水を毎日摂取したグループ」「普通の飲料水を摂取したグループ」に分けて睡眠に関する調査を行ったところ、
高濃度水素水を摂取して就寝したグループの方が睡眠の状態が良好であるスコアが示されたのだそうです。
■飲むタイミングが大切!
基本は「トレーニング前」に多めに飲むことをオススメしますが、ジュニアアスリートのみなさんは「トレーニング最中」「トレーニング後」の こまめな摂取も心がけてください。
理由としては、トレーニング中は血液が優先的に筋肉に向かって送られている状態ですが、トレーニング後に関しては全く逆になるからです。
筋肉に向かって流れていた血液が一斉に内臓のほうに送られてくるようになり、そこで大量の活性酸素が発生してしまうのです。
心臓・肝臓・肺・胃などの器官に活性酸素が充満すれば内臓が疲労を起こします。
■タイプ別おすすめベスト3
◆自宅生成タイプ
高濃度水素水を飲み放題に!コスト的にも◎お料理やお茶にも利用できます
★第1位 GAURA mini(ガウラミニ) 4.980円/月 税別~
★第2位 セブンウォーター(7WATER)5.400円/月 税別~
★第3位 マジックポット(クリクラ)1杯あたり500ml 35円
◆ウォーターサーバータイプ
家族全員で利用でき、ボタン一つ 手間いらずで水素水を楽しめます
★第1位 HⅡGAURA(エイチツー・ガウラ) 4.980円/月のみ 税別
★第2位 PURE WATER+H2 1.572円/月~ 税別 設置メンテ費別
★第3位 ロックスインターナショナル 1.572円/月~ 税別 設置メンテ費別
◆簡易生成タイプ
持ち運びに便利!遠征先や合宿にもラクラク携帯できます
■パウチタイプ
手軽にどこへも持ち運びOK!開けたらすぐ飲め めんどう無し
★第2位 水素たっぷりのおいしい水 初回100mlあたり24円
■まとめ
僕が通っている某GO☆D GYMでは数年前から「高濃度水素水リアルドラフト」の自販機が設置されています。
トレーニングの度に買うのですが、約500mlで100円… コスト高は否めません。
おまけに家庭用買い置きとして太郎の分もまとめて購入すると1回300円は使うので月額10.000円近くになってしまいます。
それでも やはり やめられません水素水
なぜならトレーニング翌日の疲労度が全然ちがいます、特に筋肉痛が…。
ちょうど我が家では ハワイアンウォーター を導入しているのでオプションの水素水キットを設置しようと計画中。
今後は家族全員、コストを気にせず水素水をガブ飲みです 笑
というわけで
「水素水は飲むべきか?」
「飲むべきです」
「水素水、ジュニア世代のアスリートが飲んで効果があるのでしょうか?」
「効果ありありです」
疲労回復・栄養管理もトレーニングの重要な要素です。ぜひ水素水生活を始めてみて下さい!
「水素水は飲むべきか? ~ジュニアアスリートの疲労回復~」への1件のフィードバック